昨年、親族が即解雇に合いました。
前の週まで仕事も忙しく残業もしていたごく普通に勤務が、翌週になりその日に経営者より『経営不振』『給料が払えない』とだけ言われ、自宅待機を命令、言われるまま自宅待機をしていると、経営側の弁護士より、一方的に『解雇通知』が来ました。
親族は、長年勤務していたので、なぜ解雇なのか?そのような説明は一切無いことから不審に思い経営者に解雇理由の説明をお聞きする為、経営者にお聞きしましたが完全無視、一切説明がないので、その後数度内容証明の提示、説明を求めました。しかし毎度完全拒否でその都度会社側の弁護士より『通告書』『警告書』が来るようになり、内容は事実と異なったデタラメありもしないことを掲載する始末それに挙句の果てには『勝手に退職した』との掲載
その後弁護士から自宅に電話があり親族が『解雇理由』を事情を聞くが、ヤ○ザのような口調『侮辱、暴言』を言われる始末、経営者より親族にこのような指示が出される。
文句があるのであれば『親族も弁護士を雇い裁判(法廷)で白黒をつける』と訳のわからない強要される。
なぜ話合いではなくて裁判なの?と聞くがやはり完全無視。会社は今でも存続。
その後、親族は解決策の手段がなくユニオンなどの労働組合に出向き事情を説明、数人の幹部の人も唖然、労基法違反、非常識な解雇のやり方、勤務条件に、系列の弁護士(労働)に相談、今現在『民事裁判』をしています。
会社側は、労働者に解雇説明も一切せず、内容証明提示もなく、解雇通告(手当て)もない、解雇理由を求めると、裁判を強要する。
その後、裁判を強要した経営者、しかし裁判の出廷は一度もせず、会社側の威勢の良い弁護士も1度も出廷せず。会社側はわけのわからない若い弁護士が1人いるだけで訴状通り裁判は進行中。
親族側の弁護士からは、一切悪い事をしていないことは明らかで証拠も全て揃い、不当解雇の立証としては十分、今後は経営側の出方次第で『裁判の流れ』が全て変わると言われています。
仮に親族側に勝訴判決(解雇無効の判決)がでれば
裁判を強要してきた経営者側と弁護士はどう対応していただけるのですか?
経営者と威勢の良い弁護士は、何がしたいのですか?